「簡単なベリーダンスのメイクの仕方が分からない。」
「ベリーダンスとアラビアンメイクは違うの?」
「レッスン動画でベリーダンスのメイクのやり方を知りたい。」
簡単なベリーダンスのメイクの仕方にお悩みではありませんか?
ベリーダンスのメイクの仕方は、人によって大きく違います。
なので、どのメイクの仕方が、簡単なベリーダンスのメイクなのか分かりません。
また、ベリーダンスのメイクはアラビアンメイクともいわれることがありますが、『アラビアンメイクとベリーダンスのメイクはどこが違うの?』と思われるかも知れません。
そこで、初心者の方が簡単なアラビアンメイクの仕方を理解できるレッスン動画をご紹介していきたいと思います。
初心者向け!簡単なアラビアンメイクの仕方が分かるレッスン動画|ベリーダンス
さっそく、ベリーダンスのメイクの参考になる、簡単なアラビアンメイクの仕方のレッスン動画を見て行きましょう。
動画タイトル
『Arabic Inspired Makeup Tutorial | Rija Imran』
アラビアンメイクの個人指導|Rija Imran
※動画再生時に広告が出るかも知れませんので音量にご注意下さい。
引用:youtube
動画から、目元のアラビアンメイクのやり方が良く分かりました。
ダーク系のアイシャドウを塗ったあとに、明るい色のアイシャドウを塗ることによって、きれいで立体感のあるアラビア風の目元ができるのですね。
そして、エキゾチックでゴージャスなゴールドのラメを塗れば、目元の魅力が何倍にもなることが分かります。
アイラインは、エジプトのメイクを思わせる『太くはっきりしたシャープな形』に作るのがアラビアンメイクの特徴のようです。
目元以外のアラビアンメイクの方法はなんとなく分かっても、目元はどうやってメイクを作るのか、初心者の方には分かりにくかったかも知れません。
この動画を見ることによって、アラビアンメイク、とくにアラビアン風目元のメイクの仕方が少し簡単になったのではないかと思います。
ベリーダンスとアラビアン風メイクの関係
ベリーダンスはエジプトやトルコで発達している踊りですね。
なので、ベリーダンスのメイクの仕方の種類にも、エジプト風やトルコ風のメイク法があると思います。
では、アラビアン風のベリーダンスのメイクとは何なのでしょうか?
アラビアとは、エジプトとトルコの間にある地域にあります。
そういったことを考えると、アラビアンメイクとは、ベリーダンスのエジプト風とトルコ風のメイクのどちらのルーツ(起源)になっているメイク法と考えて良いのではないかと思います。
↓関連記事
ダブルラインの描き方が参考になるメイク動画|フラメンコ・ベリーダンス
動画レッスンで簡単!プロのベリーダンスメイクアップの仕方とは|初心者向け
↓東京池袋ベリーダンス教室